Q37: Google連絡先のデータ破損について
Google社のヘルプサイトより、稀にGoogle連絡先ではデータが突然破損する不具合が確認されているようです。
WorldCard ユーザー様には名刺データを定期的にバックアップすることを推奨しておりますが、Google同期を使用する際はより短い期間ごとにバックアップを取ることを推奨します。
» Q25: 名刺データのバックアップについて
» Q25: 名刺データのバックアップについて
Q36: アクティベーションコードの確認
[1]アクティベーションコードはスキャナーの底面に印字されているか、印刷物で同梱されています。
[2]アクティベーションコードの確認方法
次のWEBサイトでシリアルナンバー等を入力するとアクティベーションコードを確認できます。
»PenPower社アクティベーションコードの確認サイト(英語)
[3]WorldocScan Pro、WorldCard V6.X ユーザー
2013年以降に製品をご購入された一部のWorldCard V6 ユーザーも、[2]のWEBサイトからWorldCard V8 のアクティベーションコードを取得できます。
[4]WorldCard Link Pro ユーザー
WorldCard Link Pro ユーザーはお使いのWorldCard Link用のアクティベーションコードでWorldCard V8 をお使い頂けます。
[2]アクティベーションコードの確認方法
次のWEBサイトでシリアルナンバー等を入力するとアクティベーションコードを確認できます。
»PenPower社アクティベーションコードの確認サイト(英語)
[3]WorldocScan Pro、WorldCard V6.X ユーザー
2013年以降に製品をご購入された一部のWorldCard V6 ユーザーも、[2]のWEBサイトからWorldCard V8 のアクティベーションコードを取得できます。
[4]WorldCard Link Pro ユーザー
WorldCard Link Pro ユーザーはお使いのWorldCard Link用のアクティベーションコードでWorldCard V8 をお使い頂けます。
Q35: Googleの同期画面でフリーズする
Googleとの同期画面でフリーズする場合、次の事をお試しください。
[1]WorldCard を最新版に更新する
NEXXのダウンロードページ
(2020/7、WorldCard V8.7.3 beta 以降をお試しください)
[2]セキュリティソフトの全機能を一時的に停止する
WorldCardに限らずセキュリティソフトが各ソフトの通信を停止する事象が発生しています。 各セキュリティソフトのサポートへ問合せて、通常の機能停止だけでなく全機能の停止をお試し頂くことを推奨します。
参考:ウイルスバスター [すべてのモジュールを停止]
https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/tmka-17648/
[3]他のPCでWorldCard を使用する
[4]他のネットワーク通信に接続する
企業のネットワークセキュリティ等が通信を遮断する場合があります。 まずはネットワーク担当へご相談ください。 また、モバイルWiFiやスマホのテザリングなど、別のネットワークをご検討ください。
[1]WorldCard を最新版に更新する
NEXXのダウンロードページ
(2020/7、WorldCard V8.7.3 beta 以降をお試しください)
[2]セキュリティソフトの全機能を一時的に停止する
WorldCardに限らずセキュリティソフトが各ソフトの通信を停止する事象が発生しています。 各セキュリティソフトのサポートへ問合せて、通常の機能停止だけでなく全機能の停止をお試し頂くことを推奨します。
参考:ウイルスバスター [すべてのモジュールを停止]
https://helpcenter.trendmicro.com/ja-jp/article/tmka-17648/
[3]他のPCでWorldCard を使用する
[4]他のネットワーク通信に接続する
企業のネットワークセキュリティ等が通信を遮断する場合があります。 まずはネットワーク担当へご相談ください。 また、モバイルWiFiやスマホのテザリングなど、別のネットワークをご検討ください。
Q34: スマート名刺管理とWorldCard間のデータ移動
■スマート名刺管理の名刺データをWorldCardへ移動するには次のファイル形式で行うことができます。
ファイル形式: WorldCard データ交換ファイル [.wcxf]
WorldCard から名刺データを出力: [管理][エクスポート]
WorldCard 内へ名刺データを入力: [管理][インポート]
■スマート名刺管理からWorldCard V8への乗り換え推奨手順
[1]スマート名刺管理の名刺データをWCXFファイルにエクスポートする
[2]スマート名刺管理をアンインストールする
[3]WorldCard V8をインストール・アクティベートする
[4]WorldCard V8にWCXFファイルをインポートする
※スマート名刺管理に関するお問合せはご購入元のジャストシステム様へお問合せください。
ファイル形式: WorldCard データ交換ファイル [.wcxf]
WorldCard から名刺データを出力: [管理][エクスポート]
WorldCard 内へ名刺データを入力: [管理][インポート]
■スマート名刺管理からWorldCard V8への乗り換え推奨手順
[1]スマート名刺管理の名刺データをWCXFファイルにエクスポートする
[2]スマート名刺管理をアンインストールする
[3]WorldCard V8をインストール・アクティベートする
[4]WorldCard V8にWCXFファイルをインポートする
※スマート名刺管理に関するお問合せはご購入元のジャストシステム様へお問合せください。
Q32: WorldCard Mac版のアクティベーション方法
次の資料を参照して、アクティベーションの登録を行ってください。
資料:WorldCard Mac アクティベーション方法について [PDF/JP]
資料:WorldCard Mac How to activate [PDF/EN]
資料:WorldCard Mac アクティベーション方法について [PDF/JP]
資料:WorldCard Mac How to activate [PDF/EN]
Q31: スキャンボタンを押すと「ビジー状態」のメッセージが表示される
WorldCard V8の[スキャン]画面で[スキャン]ボタンを押すと「スキャナーがビジー状態です」のメッセージが表示されることがあります。
その他にもスキャンが開始されない場合、Windowsサービスの[WIA]が実行中であることを確認してください。
(1)Windowsのサービス一覧画面を表示する
左下のWindowsマークを右クリックし、[コンピューターの管理]を開く。
左パネルで[サービスとアプリケーション][サービス]を選択。
(説明はWindows 10の場合)
(2)WIAサービスを起動する
中央のリストから、[Windows Image Acquisition (WIA)]を右クリックしプロパティを開く。
[スタートアップの種類]を[自動]に設定する。
[開始]ボタンを押して、[サービスの状態]を[実行中]に設定する。
その他にもスキャンが開始されない場合、Windowsサービスの[WIA]が実行中であることを確認してください。
(1)Windowsのサービス一覧画面を表示する
左下のWindowsマークを右クリックし、[コンピューターの管理]を開く。
左パネルで[サービスとアプリケーション][サービス]を選択。
(説明はWindows 10の場合)
(2)WIAサービスを起動する
中央のリストから、[Windows Image Acquisition (WIA)]を右クリックしプロパティを開く。
[スタートアップの種類]を[自動]に設定する。
[開始]ボタンを押して、[サービスの状態]を[実行中]に設定する。
Q30: WorldCard V8を使用するPCの変更
使用するPCを変更するには[アクティベーションの解除]と[名刺データの移行]が必要です。
次の項目をご参照ください。
■ [FAQ-Q21] アクティベーションの解除について
■ [FAQ-Q25] 名刺データの移行について
■ [FAQ-Q28] 2台目以降のPCで使用する場合
■ [FAQ-Q21] アクティベーションの解除について
■ [FAQ-Q25] 名刺データの移行について
■ [FAQ-Q28] 2台目以降のPCで使用する場合
Q29: エラーメッセージ「スキャンモジュールエラー」が表示される
使用できていたスキャナーで、「スキャンモジュールエラー」が表示された場合、次の事をお試しください。
■ WorldCard V8 最新版で再インストール
(1) WorldCard V8、およびタスクバーの WorldCard Scan Manager を終了する。
(2) スキャナーをPCからはずす。
(3) Windowsのスタートメニュー等から「WorldCard V8」をアンインストールし、PCを再起動する。
(4) 「NEXXダウンロード WorldCard V8」で再インストールし、PCを再起動する。
(5) WorldCardソフトを起動し、スキャナーを接続して動作確認する。
■管理者として実行する
WorldCard V8を起動する際、アイコンを右クリックし「管理者として実行」をお試しください。
■ノートPCの場合
ノートPCの場合、充電しながらだとエラーが発生するとの報告がありました。
一旦電源ケーブルを外した状態でお試しください。
■ WorldCard V8 最新版で再インストール
(1) WorldCard V8、およびタスクバーの WorldCard Scan Manager を終了する。
(2) スキャナーをPCからはずす。
(3) Windowsのスタートメニュー等から「WorldCard V8」をアンインストールし、PCを再起動する。
(4) 「NEXXダウンロード WorldCard V8」で再インストールし、PCを再起動する。
(5) WorldCardソフトを起動し、スキャナーを接続して動作確認する。
■管理者として実行する
WorldCard V8を起動する際、アイコンを右クリックし「管理者として実行」をお試しください。
■ノートPCの場合
ノートPCの場合、充電しながらだとエラーが発生するとの報告がありました。
一旦電源ケーブルを外した状態でお試しください。
Q28: 名刺管理ソフトを複数のPCで使用する方法
複数のPCで同時にWorldCardソフトを使用するには次の2つの方法があります。
[1]NX-321Cなどの名刺製品を複数購入する
» WorldCard V8 Ultra Plus Personal [NX-321C] 製品ページ
[2]WorldCard Team サーバー製品を購入する
小型サーバーを同梱した「WorldCard Team」とオンライン定額サービスの「WorldCard Team Basic」があります。 機能はどちらも同じで、サーバーにより名刺データの一元管理、共有などにたいへん便利です。
» WorldCard Team 製品ページ
なお名刺管理ソフトWorldCardの Windows版 / Mac版 を使用するにはアクティベーションコードが必要になります。
コード1個につき1台のPCで使用できます。 NX-321C / NX-321B などの名刺スキャナー製品にはWindowsとMac1台ずつ(計2台)で使用できるアクティベーションコードが1個同梱されています。
名刺管理ソフトWorldCard V8/V4 で利用中のアクティベーションコードは、メニューの「ヘルプ」「アクティベーションの解除」から登録を解除できます。使用するPCを変更する場合に行ってください。登録されたメールアドレスに確認メールが届きます。
PCの故障などで実行できない場合は次のリンク FAQ-Q21をご参照ください。
● FAQ Q21 (NX-321C、NX-321B) — アクティベーションの登録解除について
[1]NX-321Cなどの名刺製品を複数購入する
» WorldCard V8 Ultra Plus Personal [NX-321C] 製品ページ
[2]WorldCard Team サーバー製品を購入する
小型サーバーを同梱した「WorldCard Team」とオンライン定額サービスの「WorldCard Team Basic」があります。 機能はどちらも同じで、サーバーにより名刺データの一元管理、共有などにたいへん便利です。
» WorldCard Team 製品ページ
なお名刺管理ソフトWorldCardの Windows版 / Mac版 を使用するにはアクティベーションコードが必要になります。
コード1個につき1台のPCで使用できます。 NX-321C / NX-321B などの名刺スキャナー製品にはWindowsとMac1台ずつ(計2台)で使用できるアクティベーションコードが1個同梱されています。
名刺管理ソフトWorldCard V8/V4 で利用中のアクティベーションコードは、メニューの「ヘルプ」「アクティベーションの解除」から登録を解除できます。使用するPCを変更する場合に行ってください。登録されたメールアドレスに確認メールが届きます。
PCの故障などで実行できない場合は次のリンク FAQ-Q21をご参照ください。
● FAQ Q21 (NX-321C、NX-321B) — アクティベーションの登録解除について
Q27: WorldCardV8で特定の名刺をスキャンすると強制終了する
非常に稀に起こる現象で、過去4年ほどで3件だけ発生事例がユーザー様より報告されています。
直近で発生した当該問題を解析し、文字認識の処理プロセスのパラメーターを調整し、より当該の問題が起こりづらいようプログラムを修正しました。
10月5日リリースの最新バージョン ver 8.5.5にその修正が適用され、現時点で発生していた当該の問題が発生しなくなることを確認しております。
WorldCard V8 最新版 オンラインインストーラー
WorldCard V8 最新版 オンラインインストーラー
Q26: WorldCard名刺管理ソフトがスキャナーを認識しない
名刺スキャナーをPCに接続しても、WorldCard V8ソフトの画面右下に「スキャナーが接続されていません」のメッセージが表示される場合、次のページの手順をご参照ください。
(対象OS:Windows 7/8/10)
(対象スキャナー:WorldCard Ultra Plus / Color)
参考:「WorldCard名刺管理ソフトがスキャナーを認識しない場合」
(対象OS:Windows 7/8/10)
(対象スキャナー:WorldCard Ultra Plus / Color)
参考:「WorldCard名刺管理ソフトがスキャナーを認識しない場合」
Q25: 名刺データのバックアップについて
名刺データは定期的にバックアップすることを推奨します。
次の方法で名刺データに日付を付けてバックアップしたり、別のデバイスへのデータコピーが可能です。
■ WorldCard V8
既定保存場所: C:\Users\[ユーザー名]\Documents\Worldcard8\Default (フォルダー)
バックアップ: Defaultフォルダーごとコピー
開き方 : メニューの[データベース][既存データベースを開く]から[Default.wrp]ファイルを開く
■ WorldCard V6
既定保存場所: C:\Users\[ユーザー名]\Documents\My Business Card\Default.wcf (ファイル)
バックアップ: (Default.)wcfファイルをコピー
開き方 : メニューの[ファイル][開く]からWCFファイルを開く
■ WorldCard データ交換ファイル (.wcxf)
WCXFファイルはWindows/Mac/iOS/Android共通で使用できる名刺データです。
WorldCardソフトでの設定情報を含まない、名刺データだけをファイルに保存できます。
メニューの[管理][エクスポート/インポート] から操作します。
■ WorldCard V8
既定保存場所: C:\Users\[ユーザー名]\Documents\Worldcard8\Default (フォルダー)
バックアップ: Defaultフォルダーごとコピー
開き方 : メニューの[データベース][既存データベースを開く]から[Default.wrp]ファイルを開く
■ WorldCard V6
既定保存場所: C:\Users\[ユーザー名]\Documents\My Business Card\Default.wcf (ファイル)
バックアップ: (Default.)wcfファイルをコピー
開き方 : メニューの[ファイル][開く]からWCFファイルを開く
■ WorldCard データ交換ファイル (.wcxf)
WCXFファイルはWindows/Mac/iOS/Android共通で使用できる名刺データです。
WorldCardソフトでの設定情報を含まない、名刺データだけをファイルに保存できます。
メニューの[管理][エクスポート/インポート] から操作します。
Q24: WorldCard V6からV8へアップデートする時に名刺データを引き継ぐ方法
WorldCardのエクスポートおよびインポート機能により、名刺データを引き継ぐことが可能です。
まず、WorldCard V6.Xの[ファイル][エクスポート]機能より、名刺データを「WorldCard (V6.0もしくはそれ以降)」(.wcf)形式でエクスポートします。
続いてWorldCard V8.Xの[管理][インポート]機能より、「WorldCard v6ファイル(.wcf)」を選択し、エクスポートしたファイルをインポートすれば、名刺データを引き継ぐ事が可能です。
まず、WorldCard V6.Xの[ファイル][エクスポート]機能より、名刺データを「WorldCard (V6.0もしくはそれ以降)」(.wcf)形式でエクスポートします。
続いてWorldCard V8.Xの[管理][インポート]機能より、「WorldCard v6ファイル(.wcf)」を選択し、エクスポートしたファイルをインポートすれば、名刺データを引き継ぐ事が可能です。
Q21: WorldCard のアクティベーション登録を解除する方法
使用中のWorldCard ソフトのアクティベーション登録を解除し、別のPC/スマホでお使い頂けます。
「アクティベーション登録を解除する方法」
なお、Windows版 WorldCard V8の場合、メニューの[ヘルプ][アクティベーションの解除]で登録解除を申請できます。 その後、初回起動時に登録したメールアドレスに確認メールが届きますので、1時間以内にメール本文のリンクをクリックして、解除を実行してください。
WorldCard V8のバージョンが古いと「no record」等のメッセージが表示され、解除ができない場合があります。 その場合、次のダウンロードページにて WorldCard V8を最新版に更新してから、登録を解除してください。
「ダウンロードページ」
対応:Windows / Mac / iOS / Android
「アクティベーション登録を解除する方法」
なお、Windows版 WorldCard V8の場合、メニューの[ヘルプ][アクティベーションの解除]で登録解除を申請できます。 その後、初回起動時に登録したメールアドレスに確認メールが届きますので、1時間以内にメール本文のリンクをクリックして、解除を実行してください。
WorldCard V8のバージョンが古いと「no record」等のメッセージが表示され、解除ができない場合があります。 その場合、次のダウンロードページにて WorldCard V8を最新版に更新してから、登録を解除してください。
「ダウンロードページ」
対応:Windows / Mac / iOS / Android
Q20: WorldCard V8 から Gmail 連絡先への同期ができません。
Googleと同期するためには最新のソフトウェアを使用する必要があります。
Windows / Mac 版の場合は「ダウンロードページ」から最新版を取得してください。
iPhone / Android 版の場合はAppStore / Google Playより最新版に更新してください。
設定画面の「同期、エクスポート、インポート」でGoogleのアカウント / パスワードを入力した時に、「セットアップ失敗のためGmailアカウントへのログインができません」と表示される場合、次のことをご確認ください。
・Googleのアカウント、パスワードが正しいか確認してください
・Googleフォトサービスを利用できることを確認してください
・Googleアカウントのセキュリティ設定を確認してください。
資料「Googleアカウント設定の確認事項」
Windows / Mac 版の場合は「ダウンロードページ」から最新版を取得してください。
iPhone / Android 版の場合はAppStore / Google Playより最新版に更新してください。
設定画面の「同期、エクスポート、インポート」でGoogleのアカウント / パスワードを入力した時に、「セットアップ失敗のためGmailアカウントへのログインができません」と表示される場合、次のことをご確認ください。
・Googleのアカウント、パスワードが正しいか確認してください
・Googleフォトサービスを利用できることを確認してください
・Googleアカウントのセキュリティ設定を確認してください。
資料「Googleアカウント設定の確認事項」
Q19: WorldCard Color Pro の名刺バスケットへのエクスポートとは?
名刺バスケットとは、名刺データを名刺管理サーバーで管理し、複数のユーザーがPC・スマートフォン・タブレット・携帯電話のWEBブラウザから名刺データを閲覧できるシステムです。
サーバーでは名刺データの保管の他、アクセス権限の付与、アップロードの履歴管理、名刺宛先とのコンタクト履歴管理などが提供されます。
Q18: WorldCardの名刺データを使って、WordやOutlookの差し込み印刷は可能ですか?
はい、可能です。
まず、WorldCardの名刺データをCSVまたはExcelにエクスポートしてください。その後、WordやOutlookのヘルプを参照しながら、差し込み印刷を行います。 手順書をご希望の方は、http://www.nexx.co.jp/support/inquiry/からお問い合わせください。個別に用途場面に合わせたアプリケーションノートを発行しております。
まず、WorldCardの名刺データをCSVまたはExcelにエクスポートしてください。その後、WordやOutlookのヘルプを参照しながら、差し込み印刷を行います。 手順書をご希望の方は、http://www.nexx.co.jp/support/inquiry/からお問い合わせください。個別に用途場面に合わせたアプリケーションノートを発行しております。
Q17: エクスポート時に郵便番号を分割したい
WorldCardの標準の設定では、住所のフィールドに郵便番号・住所1(都道府県・市区町村・番地)・住所2(ビル名等)が一緒に表示されます。郵送ラベルの作成などのために、郵便番号・住所1・住所2を個別のフィールドに分割する場合は、一旦「住所」をCSVまたはExcelにエクスポートし、郵便番号・住所1・住所2のそれぞれの間にスペースを入れます。そして「データ」メニューから「区切り位置」を選択、区切り文字として「スペース」を選択すると住所データを分離することができます。
単に郵便番号だけが必要な場合は、エクスポートの際に「ツール」 / 「設定」 / 「エクスポート」から「アドレスフィールドの分割」をチェックしてからエクスポートをすると、郵便番号が分離されます。
単に郵便番号だけが必要な場合は、エクスポートの際に「ツール」 / 「設定」 / 「エクスポート」から「アドレスフィールドの分割」をチェックしてからエクスポートをすると、郵便番号が分離されます。
Q15: スキャンした画像に縦線が入り、正しく認識しない。
キャリブレーションをお試しください。
同梱されているキャリブレーションシートをご用意し、「ツール」タブ - 「キャリブレーション」を実行してください。
同梱されているキャリブレーションシートをご用意し、「ツール」タブ - 「キャリブレーション」を実行してください。
Q13: 名刺の編集画面を閉じることが出来ません。
画面右上の「閉じる(X)」ボタンの下の、編集画面を閉じるボタン(扉のアイコン)を押すとメイン画面に戻ります。
その後、WorldCardウィンドウの閉じるボタンを押してください。
その後、WorldCardウィンドウの閉じるボタンを押してください。
Q12: iPhone / Andorid / iPad のWorldCardMobile アプリにデータを共有できますか?
「WorldCard データ交換ファイル(.wcxf)」という形式でPCやスマホの名刺データを相互にエクスポートまたはインポートできます。
各ソフトの[ヘルプ]よりマニュアルをご参照ください。
各ソフトの[ヘルプ]よりマニュアルをご参照ください。
Q11: キャリブレーションシートを紛失しました。
白色の用紙を適当なサイズに切り抜いて代用することも可能です(WorldCard Color はA7サイズ、WorldCard OfficeはA8サイズ)。スキャナーの用紙挿入口の横幅いっぱいにキャリブレーション用紙を挿入することが重要です。
Q9: キャリブレーションシートとはなんですか?
キャリブレーションとは、スキャナに「白」色の基準を覚えさせる工程です。
インストール後や、しばらく使用して名刺画像に黒い線が入った時などに行います。
スキャンウィンドウで「キャリブレーション」ボタンを押し、シートの白い面を上向きにスキャナーへ挿入し、実行してください。
インストール後や、しばらく使用して名刺画像に黒い線が入った時などに行います。
スキャンウィンドウで「キャリブレーション」ボタンを押し、シートの白い面を上向きにスキャナーへ挿入し、実行してください。
Q7: 両面をスキャンすることは出来ますか?
できません。スキャナは片面センサーとなります。
両面の名刺データを取り込む場合は、スキャン設定で「両面」に設定し、表面、裏面の順にスキャンすると両面のデータが取り込めます。
また、NEXXのADFスキャナー(NX1050/NX2200/NX2400- A4両面同時スキャン、ADFにより複数枚を自動読み込み)に添付のWorldCard(NEXX版)では両面のデータが一回のスキャンで取り込めます。
両面の名刺データを取り込む場合は、スキャン設定で「両面」に設定し、表面、裏面の順にスキャンすると両面のデータが取り込めます。
また、NEXXのADFスキャナー(NX1050/NX2200/NX2400- A4両面同時スキャン、ADFにより複数枚を自動読み込み)に添付のWorldCard(NEXX版)では両面のデータが一回のスキャンで取り込めます。
Q4: NX-321C / NX-301C / NX-321B の違いを教えてください
[NX-321C] World Card V8 Ultra Plus Personal:
・名刺管理ソフト WorldCard V8同梱
・A8サイズ カラースキャナ同梱
・コンパクトで軽量な最新モデル
[NX-301C] World Card V8 Color Personal:
・名刺管理ソフト WorldCard V8同梱
・A6サイズ カラースキャナ同梱
・1つ前の世代のスキャナーモデル
[NX-321B] World Card Ultra Plus Business:
・NX-321C のパッケージ + α
・名刺バスケット(別契約SaaSサーバー)アップロード機能付き
・名刺管理ソフト WorldCard V8同梱
・A8サイズ カラースキャナ同梱
・コンパクトで軽量な最新モデル
[NX-301C] World Card V8 Color Personal:
・名刺管理ソフト WorldCard V8同梱
・A6サイズ カラースキャナ同梱
・1つ前の世代のスキャナーモデル
[NX-321B] World Card Ultra Plus Business:
・NX-321C のパッケージ + α
・名刺バスケット(別契約SaaSサーバー)アップロード機能付き
Q2: どこで購入できますか?量販店で購入できますか?
検討はしておりますが、現在のところ量販店の店頭では販売しておりません。
(量販店に取り寄せをお申込みいただくことは可能です。)
株式会社NEXX直営のNEXXダイレクト「www.nexx.co.jp/store」をはじめ、楽天、Amazon、Yahoo、ヤマダモール、もしも加盟店などのショッピングサイトからご購入頂けます。また、法人ユーザー様の場合はNEXXへ直接お問合せ、もしくはダイワボウ情報システム株式会社などの弊社特約店窓口にお問い合わせください。
(量販店に取り寄せをお申込みいただくことは可能です。)
株式会社NEXX直営のNEXXダイレクト「www.nexx.co.jp/store」をはじめ、楽天、Amazon、Yahoo、ヤマダモール、もしも加盟店などのショッピングサイトからご購入頂けます。また、法人ユーザー様の場合はNEXXへ直接お問合せ、もしくはダイワボウ情報システム株式会社などの弊社特約店窓口にお問い合わせください。